2016年3月24日木曜日
nimai-nitai 《BLOCK PRINT MATSURI》
京都も所々で桜が咲いています。
今日も御池通りを自転車で走りながら
鮮やかなピンクの桜を見ていました。
少し寒くて、ゆっくり愛でる・・とはいきませんでしたが。。
この温度差で皆さま体調を崩されませんように。
さてさて、そんな春の気配を感じる今日この頃、
いや、昨日より始まりました!!
【nimai-nitai (ニマイニタイ)】さんの展示!
BLOCK PRINT MATSURI ! !
2016年3月23日〜4月3日(SUN)
祭りと言うだけあって、
色鮮やかなブロックプリント生地の
様々なお洋服や小物がやって来ました!
そんな沢山の中から
何と言っても、一番人気はサルエルパンツ。
上の写真は全てサルエルパンツ!
写真以外にもまだまだゴザイマス!!
ゆったりシルエットのワンピースやトップス、
サラリと気持ちいいリネンのチュニックやコートも。
こちらはキッズサイズのお洋服。
どれもこれも凄くかわいいです!
まだまだ始まったばかりですが、
それぞれ数に限りがございます。
売切御免の一点ものも多いので、
どうぞお早めにお越し下さ〜い☆
2016年3月19日土曜日
gris-gris leathers 展 2016
アッという間に3月も終わってしまいそうです。
そして現在開催中のグリグリレザーズ展も
残すところ、あと3日!
初日から沢山の方にご来店いただき、
楽しく賑やかな展示になっています。
お財布やバッグのオーダーも受け付けておりますので、
自分好みで革の色を組み合わせてご注文頂けます。
ほとんどの商品が手縫いで出来ているので
とても丈夫で、優しい雰囲気。
そして丁寧な仕上がりです。
今日からの3連休、お散歩がてらに
ぜひ菊屋雑貨店へお越しくださいませ。
【グリグリレザーズ展】
〜3月21日(月・祝)まで開催。
2016年3月10日木曜日
次回の展示、、
現在開催中の《ほんとのこと vol,2》も残り2日。
そして、3月12日(土)からは新しい展示が始まります!
《 gris-gris leathers 展 》
2016.3.12(sat)~3.21(mon)
昨年、菊屋では初めてとなる展示を開催し
大好評だった石川県の作家〈 gris-gris leathers 〉さん。
今年も素敵な革作品を持って来て下さいます!
ちなみに、DMの写真の作品は「コインケース」です。
色とりどりの革を使い、ひとつひとつ手作業にて制作されています。
会期中、お財布やカバンなどのオーダーなどもお受け致します!
是非とも春のお散歩がてらにお越しください。
2016年3月3日木曜日
『ほんとのこと』展 vol.2
今日は少しあたたか。
それだけで嬉しくなります。
さて今日は桃の節句、ひな祭り。
そして菊屋では素敵な女性お二人による
展示が始まりました。
《ほんとのこと》展 vol,2
昨年に続き2回目となります。
またねレーベルさんのUSED BOOKS と
HIROMI SHIMADAさんの写真
本や写真や絵葉書などなど
面白いものが並んでいます。
じっくり楽しい企画展。
3月11日(金)までの開催なので、フラリとお立ち寄りください。
そして、同じく本日
オマメプランツさんの入れ替え日でした。
こちらもまた面白い!
なんと言っても、今回のヒットはこちら
↓
別アングルから・・
アリオカルプス・白花姫牡丹さん。
あ〜素敵っ!
2016年3月2日水曜日
明日から…
再びの寒さ。
もうお腹いっぱい。
冬で満腹。。
明日から暖かくなるとの噂。
本当になれ。。
という事で、明日から…
《ほんとのこと展》
が始まります。
ほん とのこと。
ほんと のこと。
ただいま搬入中です。
次々に面白いものが出てきます。
めくったり、のぞいたり。
一枚の写真から
その先の物語を考えたりする。すっごい勝手に。
それはもう楽しくって楽しくって。
3月11日までの開催です。
次回のブログで詳しく?お知らせ致します。
登録:
投稿 (Atom)