本日よりの展示
「インド帰りの手仕事展」
への模様替え。
その名の通り、インドの手仕事商品が沢山やってきました。
今回は女性4人合同での企画なので、
作業中もワイワイ賑やかです。
それぞれ、インドの4つの場所を中心に活動されており、
同じインドとは言え、個性豊かで
刺繍のステッチやプリントや織り、見れば見るほど引き込まれ、
それはそれは、楽しいのなんのって。。
ついつい手を止めて、見入ってしまい・・時間が経つ。。
夕方には〔おんらく市場〕http://kiyoshism.com/のキヨシさんも登場で大盛り上がり。
笑顔いっぱいの時間でした。
夜、みんなが帰った店内を物色、
そして一人ファッションショー開催。
これ、スタッフの特権ですね!
あっという間に夜は更けていきました。今回4組での展示でボリュームたっぷりの為、
会期中に一度ゴロッと商品が入れ替わります。
どうぞ何度でもお越しください。
気になる商品の様子は
また改めてご紹介いたしますね。
本日嵐との事です。
風も強くなって来ましたのでお気をつけてお越しください。 (T)
「インドがえりの手仕事展」 Handwork from the village in INDIA2013
4/6(Sat)-4/21(Sun) @ 菊屋雑貨店
kachua カチュア http://www.kachua.net
tanka タンカ http://tanka.in
nimai-nitai ニマイニタイ http://nimai-nitai.jp
pukur プクル http://www.padmapukur.com
※ 展示はこの後 アースディKOBE2013(神戸) カフェスロー(東京)と巡回します。
詳しくはそれぞれのHOMEPAGEまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿